パソナキャリアは、大手人材派遣会社パソナが運営する転職エージェントだ。これまでの転職支援実績は累計25万人以上、取引実績企業数は1万6000社以上で業界トップクラスであり、長年にわたっての高い信頼性が特徴だ。パソナグループとしての幅広いネットワークも特徴で、業界・業種を問わず、約6,000件の公開案件・約15,000件の非公開求人の中から、求職者のキャリアプランを実現する求人を紹介してくれる。
会社名 株式会社パソナ(Pasona Inc.) 法人番号 1010001067359
本社所在地 〒100-6514 東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング
設立年月 1988年4月14日(創業1976年2月16日)
許認可 厚生労働大臣許可番号 13-ユ-010444
※お断り
自分の数回にわたる転職について振り返ると、利用した転職支援サイトについては下記のようになります。
①複数のエージェントに登録する
②各エージェントで同じ会社の求人情報について比較
③どこのエージェントの求人情報が詳細であるか調査
④担当コンサルタントの質の比較
このような比較で利用するエージェントの優先順位を決めておけばいいかと思います。もちろん、担当コンサルタントとつきあいが長く親切に対応してくれるのであの転職サイト一択だ、という場合はそちらを優先して下さい。
自分に転職希望する会社があり、それが大企業のグループ会社であった場合は、そのグループ会社に人材サービスを行っている会社を探し、そこに登録すればグループ会社の案件が多いため転職しやすい面があります。大手転職サイトよりもグループ内人材会社に求人情報を送ることが多く、そのグループ内の会社であれば大手には行っていない案件も多数あります。連結決算の面からもグループ会社間での取引が最優先されます。
広告
1.概要
パソナキャリアでは各業界・職種別のチーム体制を取っている。それにより専門性を持ったプロのキャリアアドバイザーとして提案できるからだ。求職希望者のことを十分理解するため、平日、土日問わず1.5時間〜2時間程の面談を実施している。全業種/職種に対応可能な体制だが、昨今は下記の分野に力をいれている。
①IT・通信・インターネット
IT・通信関連は、大手企業からベンチャー企業まで様々な企業との取引があり、求人概要だけでなく、面接攻略にむけたアドバイスや業界全体のトレンド等、有益な情報提供できる体制を整えている。
②メーカー(機械・電気・電子)
大手企業の取引先も多く、専門的な知識が必要な業界でもあることから、エンジニア出身者や研究開発職にたずさわっていたコンサルタントを配置し、より深いコンサルティングができる対応できる体制を整えている。
③医療・福祉医療
大手製薬メーカーや大手医療機器メーカーとの付き合いが深まっており、求人の種類も豊富だ。転職成功実績は増加しており、どのような相談にも対応できる体制を整えている。
④営業
メーカーやIT・通信、流通・サービス業まで幅広い業界の営業求人を取り扱っている。営業職の転職成功事例も多く、これまでのキャリア・知識を生かしたい営業職はもちろん、異業界を希望している営業職希望者の転職活動もバックアップしてくれる。
2.メリット
①サポートの幅が広い
パソナキャリアでは年齢や役職にかかわらず、どのような求職者でも丁寧なサポートをしてくれる。転職すべきか悩んでいる相談や履歴書・職務経歴書の添削、面接対策まで幅広いサポートが行われる。
②求人の質が高い
最大手のリクルートエージェントやdodaより求人数は少ないものの、パソナキャリアの求人は質の高さを評価されている。パソナキャリアは求人の種類も多いので、幅広い職種や業種をカバーしており、公開求人が全体の3割、非公開求人が7割で人材派遣会社として長年培った実績や良好な関係によるものだろう。
③.対応や回答が早い
電話やメールの返事が早いこともパソナキャリアの特長だ。特に転職活動中はこなさないといけないことが多いため、転職エージェントとのやり取りは多くなる。対応が早ければ転職エージェントに対して信頼度や安心感も生まれ、効率的に転職活動を進めることができる。但し、あまり素早いのは反対にせかされているように感じる場合もあり、デメリットとする評価もあるようだ。個人的には早いことよりも約束日時までに確実に返事があれば良いと思う。
3.デメリット
①求人件数は多くない
2-②のように最大手のリクルートエージェントやdodaと比較すると求人数は少なく、希望する職種や業種によっては求人件数が多くないと感じる場合もあるだろう。専門性の高い業種やベンチャー企業への転職を考える場合など、カバーできない場合がある。そのような場合に備えて複数の転職サイトに登録をお勧めする。
②高度な専門性のアドバイスが弱い
パソナキャリアは総合型の転職エージェントであるため、専門分野に特化した転職エージェントとは異なり、専門性でデメリットになる場合がありうる。例えば、IT関係といってもプログラミングからサーバ構築等裾野が広すぎるため総合型転職エージェントではカバーしきれない面がある。もちろん、パソナキャリアにもそういった業界に特化したキャリアアドバイザーもおり、できる限りの対応をしてくれるが、質や量で不足を感じる転職希望者もいるだろう。
4.まとめ
パソナキャリアの大きな特徴は、サポートの手厚さと幅広さといえる。これは、面接対策などのサポートだけではなく、年齢や年収、役職に関わらず幅広い求職者に対応できるところだ。そのため、初めての転職希望者、転職活動に不安がある場合などおすすめできる転職エージェントだ。履歴書や職務経歴書の添削、面接対策などのフォローは特に心強いサポートになるだろう。また、初めての転職活動で、転職エージェントから回答や返事が遅いと不安になるが、そういったレスポンスが早い点でもパソナキャリアの利用はメリットが大きいだろう。転職の場合は複数のエージェントに登録し、それぞれの欠点を補えるような運用の仕方を考えることも大切だ。
↓ 無料登録はこちらから ↓
広告