ユニファ株式会社が運営する「ホイリー」という保育士の転職支援サービスがある。ユニファ株式会社は『「家族×テクノロジー」で世界中の家族コミュニケーションを豊かにする。』をビジョンとし、保育園や幼稚園、習い事教室等での今日の様子を、その日のうちに保護者がスマホ等にて閲覧できるサービスを提供していきたいと考えている会社である。
社名 ユニファ株式会社
代表者 土岐 泰之
設立 2013年5月
資本金(資本準備金含む) 9億6,577万円
住所
【本社】TEL 052-212-5717
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-16-3 丸の内A・Tビル10F
【東京オフィス】 TEL03-6284-2666
〒110-0015 東京都台東区東上野1-28-9 キクヤビル2F
事業内容 家族コミュニケーションを豊かにするポータルメディア事業
人材派遣許可番号 派23−303243
職業紹介許可番号 23−ユ−301830
※お断り
自分の数回にわたる転職について振り返ると、利用した転職支援サイトについては下記のようになります。
①複数のエージェントに登録する
②各エージェントで同じ会社の求人情報について比較
③どこのエージェントの求人情報が詳細であるか調査
④担当コンサルタントの質の比較
このような比較で利用するエージェントの優先順位を決めておけばいいかと思います。もちろん、担当コンサルタントとつきあいが長く親切に対応してくれるので、あの転職サイト一択だ、という場合はそちらを優先して下さい。
自分に転職希望する会社があり、それが大企業のグループ会社であった場合は、そのグループ会社に人材サービスを行っている会社を探し、そこに登録すればグループ会社の案件が多いため転職しやすい面があります。大手転職サイトよりもグループ内人材会社に求人情報を送ることが多く、そのグループ内の会社であれば大手には行っていない案件も多数あります。連結決算の面からもグループ会社間での取引が最優先されます。
広告
1.概要
転職エージェントでは利用者が登録後、専任のキャリアアドバイザーが決まって要望のヒアリングや職務経歴書等提出書類の添削、求人の紹介等のサポートをしてくれる。そのキャリアアドバイザーは自分が転職しようとする業界に詳しいこともあればそうでない時もあり、後者では意思の疎通や求人のマッチングがうまくいかないこともある。ここホイリーでは保育士に特化した転職サービスであるため、キャリアアドバイザーは元保育者ばかりで、保育士の悩み等については熟知しているため転職について強力にサポートしてくれる。保育士の転職理由は人間関係や労働環境に問題があり、それらを改善できない場合、転職することが多くなる。ホイリーでは定期的に現場の保育士に労働環境の調査を行い、保育所毎の結果がわかるようになっており、転職時の参考にできる体制を整えている。
2.メリット
① キャリアアドバイザーが全員元保育者
専任となるキャリアアドバイザーは保育所等で保育士として勤務経験がある者ばかりで、転職を希望する保育士の悩みや要望については自分の経験も踏まえてフォローしてくれ、求人を紹介してくれる。
②労働環境調査
ホイリーでは求人先の現場保育士に対して労働環境の調査をしている。調査は満足度、職場メンバー、職場環境、保護者、報酬、福利厚生等8項目にあり、それらの集計結果を園ごとにまとめ、転職時の資料としている。人間関係や職場環境があらかじめわかれば転職先を間違うことも少なくなるため、評価は高くなっている。
③無理な勧誘がない
キャリアアドバイザーから求人紹介があっても自分が納得できなければその案件をキャンセルでき、電話が何度もかかってきたり圧力をかけられるようなことはない。エージェントによっては転職を成立させる件数の月間ノルマがあるようだがホイリーではそのようなことはない。
3.デメリット
①保有している求人数が不明
登録すればわかるのだろうが、登録前にどの程度の求人を扱っているのか不明で、地域的なばらつきもわからない。
②地元の保育園が含まれているかどうか不明
3-①と関連するが、地元で転職を考えた場合、登録前に検索できないので登録してから調べてもホイリーでは地元求人を扱っていなかった場合、登録自体が無意味になる。リスク分散のために複数のエージェントに登録して並行して進める方が良いだろう。
4.まとめ
ホイリーは求人数や地域でどの程度の求人があるのか公開していないようなので、大都市圏以外の地域在住者が利用できるかどうか登録してみないとわからないという基本的な問題がある。一方、キャリアカウンセラーが元保育者なので、職場での悩みや転職時の不安等を相談すれば親身になって対応してくれる。求人が地元にないリスクはあるが、保育士で転職を考えているなら登録していろいろと相談し、情報交換するだけでも価値がありお勧めできるサービスだ。
広告