with Career株式会社が運営している「ジョブデポ看護士」という看護師の転職サイトがある。転職がうまくいった時に受け取れる祝い金が魅力だ。祝い金は正社員として入社すること等諸条件があるが、金額は想定年収や転職後の役職によって決まるようだ。看護師の転職だけでなく、医師、薬剤師、理学療法士、歯科衛生士など主に医療従事者の転職探しをサポートしてくれる転職サイトである。事業としては転職サイト「ジョブデポ」の運営、SEOコンサルティングやホームページ制作を行っている。
会社名 with Career株式会社
所在地 〒101-0031 東京都千代田区東神田2-9-8 高橋ビル4F
電話番号 03-5829-8035
代表取締役 田中 潤
事業内容
転職サイト「ジョブデポ」の運営
SEOコンサルティング/ホームページ制作
許認可 厚生労働大臣許可 13-ユ-307545
※お断り
自分の数回にわたる転職について振り返ると、利用した転職支援サイトについては下記のようになります。
①複数のエージェントに登録する
②各エージェントで同じ会社の求人情報について比較
③どこのエージェントの求人情報が詳細であるか調査
④担当コンサルタントの質の比較
このような比較で利用するエージェントの優先順位を決めておけばいいかと思います。もちろん、担当コンサルタントとつきあいが長く親切に対応してくれるので、あの転職サイト一択だ、という場合はそちらを優先して下さい。
自分に転職希望する会社があり、それが大企業のグループ会社であった場合は、そのグループ会社に人材サービスを行っている会社を探し、そこに登録すればグループ会社の案件が多いため転職しやすい面があります。大手転職サイトよりもグループ内人材会社に求人情報を送ることが多く、そのグループ内の会社であれば大手には行っていない案件も多数あります。連結決算の面からもグループ会社間での取引が最優先されます。
広告
1.概要
ジョブデポ看護士はwith Career株式会社が運営する医療従事者のための転職支援サービスのひとつで、医者や薬剤師、介護士などの転職支援サービスも行っている。現役看護師を対象としたあるアンケートによると、「給与アップ」という回答が1番多く、2番目が「キャリアアップ」で、その他にも「自宅から近い場所で働きたい」という回答も多くなっている。これらの要望も転職時に求人数が多ければ選択肢が増え、希望通りの転職につながりやすい。ジョブデポ看護士では全国の幅広い条件の求人を多数取り扱っているので、前述のアンケート結果に対応できる求人が見つかりやすくなっている。
2.メリット
①求人数の多さ
2019年1月末で180,000件弱の求人がある。地域も日本全国に散らばっているため、たいていの地域で求人があるだろう。公式サイトで確認できるものでは1番少ない鳥取県でも2307人の求人がある。
②転職先の逆指名
公開されている求人の中から転職先を選ぶのではなく、自分が転職したい病院や医療施設があるがその施設の求人が出ていない場合、、ジョブデポ看護師の担当者がその施設に問い合わせたり、条件交渉をしたりもしてくれる。うまくいく保証はないが、転職したい施設があればダメ元で「逆指名」を依頼するのも良いだろう。
③転職祝い金制度
転職が成功すると施設側からジョブデポ看護師側に紹介料として転職者の想定年収の数ヶ月分が支払われ、その一部が祝い金として転職者に支給される。転職先での役職や年収で決まるようなので、内定が出れば担当コンサルタントに確認する方が良いだろう。
④有用なコンテンツ
公式サイトには有用なコンテンツが幾つか有り、登録前でも閲覧可能なので転職希望者は見ておく方が良いだろう。
・転職コンテンツ
j-depo.com・ナースのヒント
3.デメリット
①拠点が東京のみ
全国対応しているが拠点が東京だけなので、首都圏以外の在住者は登録後は電話でのヒヤリングとなる。直接の面談の方が話しやすいという場合は、拠点を全国に持つ大手サービスを併用する方が良いだろう。
②担当コンサルタントとの相性
人対人の相性もあるので、連絡が多いことを熱心に対応してくれていると思うか煩わしいと感じるかは個人差が大きいため対応が難しい。また、3-①のように拠点が東京のみで全国対応であるため、担当コンサルタントが不足しているのか連絡が遅れたり対応が良くないとの評価もあるようだ。気になるようなら他のサービスを併用する方が良いだろう。
4.まとめ
看護師の求人数の多さと祝い金制度を特長としているジョブデポ看護師にはその他にも逆指名制度や友人紹介制度もあり、公式サイト上にも幾つかの有用なコンテンツが用意されている。検索システムもこだわり検索ができ、スマホからの検索も使い勝手が良く好評のようだ。拠点が東京だけ、求人数から見ればスタッフが不足しているように見受けられるが、それらを考慮しても転職希望の看護士にお勧めできるサービスだ。
↓ 無料登録はこちらから ↓
広告