Select Wall株式会社(セレクトウォール)が運営する「セレジョブ看護」という看護士に特化した転職支援サービスがある。Select Wall株式会社は2018年11月に設立され、人材紹介、WEBメディア運営、広告代理店業等の事業を行っている。
ビジョンとして「若手が主役の社会を創る」:
エネルギッシュな若手が社会の主役になることで社会の活性化を目指します。
ミッションとして「レベルアップするサービスの提供」:
皆さまの人生がレベルアップするサービスの提供を目指します。
を掲げている会社である。
会社名 Select Wall株式会社(セレクトウォール株式会社)
所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6番2号
新丸の内センタービルディング21階
TEL 03-6634-7783 / FAX 03-3216-7210
資本金 500万円
代表者 郷 暁洋 (Akihiro Go)
設立 2018年11月19日
許認可 厚生労働大臣許可 13-ユ-310413
事業内容 人材紹介、WEBメディア運営、広告代理店業
※お断り
自分の数回にわたる転職について振り返ると、利用した転職支援サイトについては下記のようになります。
①複数のエージェントに登録する
②各エージェントで同じ会社の求人情報について比較
③どこのエージェントの求人情報が詳細であるか調査
④担当コンサルタントの質の比較
このような比較で利用するエージェントの優先順位を決めておけばいいかと思います。もちろん、担当コンサルタントとつきあいが長く親切に対応してくれるので、あの転職サイト一択だ、という場合はそちらを優先して下さい。
自分に転職希望する会社があり、それが大企業のグループ会社であった場合は、そのグループ会社に人材サービスを行っている会社を探し、そこに登録すればグループ会社の案件が多いため転職しやすい面があります。大手転職サイトよりもグループ内人材会社に求人情報を送ることが多く、そのグループ内の会社であれば大手には行っていない案件も多数あります。連結決算の面からもグループ会社間での取引が最優先されます。
広告
1.概要
セレジョブ看護は、看護師に特化した転職支援サービスだ。対象は20代女性で正・准看護師の資格保持者となる。厚労省によると看護職員の需要は2015年で約150万1000人で、一方の看護職員の供給は約148万6000人となっており、需要数が供給数を上回り、看護師の奪い合いをしている状況だ。一方、採用のミスマッチや労働条件がきつくて離職率の高い状況が続いている。セレジョブ看護では看護師採用のミスマッチを減らしたいとの思いから、看護師に特化した人材紹介サービスを立ち上げ、特化することで企業、求職者双方のニーズを理解した上でよりよい人材紹介をできると考えている。
2.メリット
①専任アドバイザーのサポート
履歴書・職務経歴書作成のサポート、転職相談から入社後フォロー、非公開求人の紹介や企業毎の選考ポイント等についていろいろとフォローしてくれる。
②業界情報に精通
看護士に特化した転職支援サービスであるため、医療施設の内部情報にも詳しく、興味のある施設の情報を教えてくれる。
③祝い金制度
セレジョブ看護を通じて転職が決まると転職祝い金10万円が支給される。また、友人・知人を紹介して同様にセレジョブ看護を通じて転職が決まれば紹介料10万円が支給される。
3.デメリット
①首都圏限定
対応地域は首都圏限定となるため、それ以外の地域で転職を希望する場合は利用が難しい。大手や地元密着のサービスを利用する方が良いだろう。
※首都圏以外なら下記リンク先を御参照下さい。
全国対応
宮城県
北海道
②年齢制限
20代の看護士に限定されているため、30代以上の看護士の転職では利用が難しい。他のサービスの利用をお勧めする。
4.まとめ
セレジョブ看護は首都圏限定で20代看護士という限定条件はあるが、若者が多い首都圏なら該当者は多数あるだろう。看護士に特化した転職サービスで、業界情報に精通した専任アドバイザーの手厚いサポートもあり、祝い金制度もあるので、首都圏の20代看護士で転職を考えているならお勧めできるサービスだ。
↓ 無料登録はこちらから ↓
広告