就職・転職活動あれこれ支援

就職や転職でうまく立ち回れるような情報提供をできればと思います

MedPeerキャリア -医師転職・アルバイトの求人多数 全国対応-

 メドピア株式会社が運営する「MedPeerキャリア」という医師の転職やアルバイトを支援するサービスがある。メドピアは、医師と同じ目線で人を救うことをMission(存在意義)としており、医師たちとともに、これまでにない理想の医療を創造することを目指して挑戦している。

 

会社名 メドピア株式会社
設立 2004年12月
代表取締役社長 石見 陽
決算期 9月
所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座6-18-2 野村不動産銀座ビル11階
    電話 03-4405-4905 / FAX 03-6447-7962
業務内容
・医師専用コミュニティサイト「MedPeer」の運営、その他関連事業
・医師向け臨床およびキャリア支援事業
・企業向けマーケティング支援および広告・リサーチ事業
・一般向け健康増進・予防支援事業

 

※お断り

自分の数回にわたる転職について振り返ると、利用した転職支援サイトについては下記のようになります。

複数のエージェントに登録する
②各エージェントで同じ会社の求人情報について比較
③どこのエージェントの求人情報が詳細であるか調査
④担当コンサルタントの質の比較

このような比較で利用するエージェントの優先順位を決めておけばいいかと思います。もちろん、担当コンサルタントとつきあいが長く親切に対応してくれるので、あの転職サイト一択だ、という場合はそちらを優先して下さい。

自分に転職希望する会社があり、それが大企業のグループ会社であった場合は、そのグループ会社に人材サービスを行っている会社を探し、そこに登録すればグループ会社の案件が多いため転職しやすい面があります。大手転職サイトよりもグループ内人材会社に求人情報を送ることが多く、そのグループ内の会社であれば大手には行っていない案件も多数あります。連結決算の面からもグループ会社間での取引が最優先されます。

 

広告

 

1.概要

 MedPeerキャリアは、医師の3人に1人が参加する医師専門SNSサイト「MedPeer」が運営する求人サイトだ。大手の転職・アルバイトサイトの求人情報をまとめて掲載しており、6万件以上の常勤・非常勤の求人情報をまとめて検索・応募が可能となっている。30代~60代前半の医師が対象で、幅広い世代の医師にとって親しみやすく使いやすいサイトであるべく、シンプルで分かり易いデザインにしている。MedPeerキャリアは、医師に幅広い働き方の選択肢を提供することで、多様化する医師のキャリアを支援することを目指している。

 

2.メリット

①多彩な求人

タイプの異なる複数の転職サイトと提携しており、勤務形態、職種や診療科目等、他サービスと比較してもかなり広い範囲を網羅している。また、病院だけでなくクリニックや企業からの求人も扱っている。

 

②詳細な検索可能

勤務地を市町村単位など細かい条件設定で検索できるため、自分の希望する求人にたどり着きやすくなる。

 

③一括登録サービス

登録時に常勤・非常勤別等で希望に応じて最大7つの転職支援エージェントに一括登録できる。転職時にはより多くの求人から自分に合うところを見つけたいので、複数のエージェントに一括登録できるのは有り難いと思う。

 

3.デメリット

①手厚いサポートは皆無

MedPeerキャリアはコミュニティサイトであって、転職支援エージェントではないため専任のアドバイザーがつくわけではないためサポートは皆無である。登録時(2-③)、転職支援エージェントの一括登録をしていればそちらで細かいサポートを受けられる。

 

②求人に地域的なばらつき

全国対応であるが大都市圏と地方では求人数に大差が出ることが多い。常勤の求人数を見てみると、東京都は6,000件近くあるが東北某県では1,000件となっている。日本全体として他の職種を含めた求人数でもばらつきが発生することは避けられず、このサービス特有の問題とはいえない。

 

4.まとめ

  MedPeerキャリアは一般的な転職支援サービスとは違い、医師専用のコミュニティサイトであるMedPeerに作られているサービスで、このサービスで登録して他の転職支援サービスを利用する流れとなる。一方、細かいサポートを必要としない転職者にとっては使いやすいサービスとも考えられ、自分で進められる転職者にはお勧めできるサービスだ。

 

↓ 無料登録はこちらから ↓

広告